2012年12月23日日曜日

ebay 初めてのオンラインシッピング

先ほど、郵便局の方に集荷に来ていただきました。
最初はただのSAL便だと思われていて
本当は窓口でしか取り扱わないんですよね~、と言われたのですが
ネット情報では、書留つきなら集荷OKと書いてあったので頼んでみました。

結局、集荷OKなのかどうかよく分からなかったのですが
「またお願いします~」と爽やかに去っていったので
多分、SAL+書留は集荷ありなんだと思います。
(追記:ごめんなさい、これはナシです)

出品ページには「平日にしか出荷しないですよ」と書いてあるのですが
明日、月曜が振り替え休日ですよね。
3個発送したのですが、即日にご入金いただいていたので
あんまり待たせるのもなぁ、と思って集荷してもらいました。

初めて日本郵便のオンラインシッピングを使いましたが
最初は間違えまくりました。。。
難しい操作はなかったのですが、なぜか緊張してしまって(^^;)

プリンターがなくても、郵便局さんが
印刷済みのラベルを送ってくれるサービスもあるようですが
ちょっと待てないので自分で印刷しました。
パウチは既に入手済みです。
宛名ラベル、税関告知書、インボイス、発送の控えが出てきました~。
カートリッジを取り寄せておいてよかった!



ちょっとだけ困ったのは、ある落札者さんの住所に
小文字のLが入っていたのですが、
小文字「L」なのか、大文字「I」なのか、判別に悩んで検索しちゃいました。
地名だったら「L」なのか「I」なのかわかるのですが
マンション名の略称だったようで、検索してやっと判明しました。
家賃までわかってしまって、ちょっぴり罪悪感(^^;)
でも、間違っているよりはいいですよねっ☆

おかげさまで、昨日出品したやつに早くも入札があり
朝から肉まんしか食べていませんが、また出品作業をしようと思います。
Fight!!(o^-^)尸~''☆ミ☆ミ

0 件のコメント:

コメントを投稿