2013年1月22日火曜日

配送について

先日、アメリカ宛とヨーロッパ宛の小包を同じ日に発送したのですが
アメリカ宛の小包が国際交換局でとまっています。

やっぱりアメリカ宛は色々とチェックが厳しいのかな。

アメリカは、テロがあった後から、貿易関係も
なんかシステムだったかチェック内容だったか
何かが変わったんだか、厳しくなったんだかって聞いたことがあります。

HSコードもちゃんと書いておいたのですが
もしかして材質まで調べてたりするんでしょうかね~。
でも嘘は書いてないぞ!

それとも、「値段安すぎじゃないのか?これ?」
と、なんか疑われてたりしてるんですかね(;゜(エ)゜)
・・・確かに新品だと万札が飛ぶような物ですけど
中古品なんで・・・でも綺麗な中古品だからなぁ・・・(´ヘ`;)心配・・・
バイヤーさん、関税かかったらゴメンね。
でも、わざとボロにするわけにもいかないですし(^^;)


なーんの不安もなく送れるのって
やっぱり印刷物関係ですかね。
漫画とか。
値段書いてありますもんね。
中古だったら、見れば何となくわかりますもんね。



そういえば、最初HSコードをHISコードだと勘違いしてました。
旅行会社かっ(笑)



ここから下は近況なので、読んでもあんまり面白くないです(*- -)(*_ _)ペコリ







ここのところ、まだちょっと体調が元に戻らなくて
出品はほとんど出来ずにいます。

ブログは思ったことをダラダラ書くだけなので
起きたついでに書いてまーす"φ(・ェ・o)~よ。


発送がある日は出かけますが、出かけると寝込むので
ちょっと出品は控えています(^^;

病気っていうか・・・
多分食べなさ過ぎが原因?かな?(^^;)
寒くて食材の買出しが面倒なんですよね・・・(-谷-)
っていうのは、冗談で~

何かに夢中になると食事が二の次になっちゃうんですよ。
ebay以外にも色々はまっていることがあって、調べ物したり
勉強したり、なんだかんだ毎日バタバタしてたんですわ。
それで、しばらく一日一食とか、おやつだけの日が多かったもんで。
食べる時間があるなら勉強したい、とかそんな感じです。
ただのアホです(*`◇´*)ブハハ


いつまでも若いつもりでいると倒れるよ字余り
、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)



ハンドメイドは、寝込む前に作っていたものがあるんですが、もうちょっとお預けですね。
縫い出せばすぐ終わりそうなんですけどね~。


とりあえず、ご飯はちゃんと食べましょうヾ('ρ')ヾ('ρ')ヾ('ρ') 
農家直送の瑞々しい春菊で作った胡麻和えが食べたいな!

0 件のコメント:

コメントを投稿