2014年8月7日木曜日

eBayのセラーの皆さん、日本人を騙すガイドがあるそうですよ

中国でそういう情報商材が販売されているそうです。


私が売っている物は、
多分この国の人には需要がないだろうと思っていること、
また、この国の郵便と税関が非常に信用性が低いことから、
(仕事でも何度もトラブルがありましたので)
私は最初から除外国にしていましたから、
一度も詐欺にはあったことはないです。

この国には親しくしていた人が多かったので、
特に嫌な印象はなかったのですが、
こういう商材を販売しているなんてがっかりしました。


アジアは売れないんで、もう全域除外しましたけどね。ヽ( ´ー`)ノフッ


でも、これを読んで納得しました。
散々登録外住所に発送しろと、
数日間に渡って私に要求してきたのは台湾の人でした。
台湾は外省人と内省人がいますよね。
あのしつこさは、私が根負けするのを狙っていたわけですね。
残念でした。
やり取りしている最中に、何食わぬ顔でさっさとeBayさんに通報しました。


色々悪質落札者について調べましたが、
悪質落札者は本当にやり方が汚い。


  1. 盗んだクレジットカードを使用する。
  2. アイテムを受け取った後にクレームの連絡を入れ、返金要求。アイテムを返品してくれたら返金すると言うと、空箱を送ってくる。アイテムがセラーの手元に届く前にガンガン返金の催促をする。気が弱い(?)セラーは返金してしまい、届いた空き箱を見て呆然とする。(これ、絶対やっちゃダメよ。私ならアイテムが返ってくるまで絶対返金しません。)
  3. 登録外住所に発送させた後、アイテムが届いていないとクレームをあげる。(言葉が悪いですが、これは、登録外住所に発送するほうが馬鹿です。)


一番多いのはこの三種類みたいです。
あと、配送中の紛失・破損に関しては、
保険の適用が認められるまで2-3ヶ月はかかると思いますので、
その間、バイヤー側からバンバン請求がくると思いますが、
絶対に応じてはいけません。紛失の場合はトラッキングして確かめてください。
破損の場合は、写真を送るように伝えてみてください。
(壊れ物は売らないのがベストですが。)
追跡番号なしで発送した場合は、速やかに返金するしかないでしょう。
残念ながら、追跡番号なしで発送した場合はセラーの責任です。


某サイトから、悪質バイヤーの情報を自分のブラックリストに追加しました。
その作業はまだまだ続ける予定です。
いっぱいあるのよ、これが。┐( -"-)┌ヤレヤレ...


悪質落札者がやってることって「泥棒」だよね。
なぜかeBay側ではあまり取り締らないようなのですが、
追跡番号なしは、絶対ダメ。100%セラーの責任になります。
紛失するしないの問題じゃないのよ。
詐欺師と貧○人が群がってくるから止めておけ、ってことです。


でね、安く落札したバイヤーに限って文句を言う。
だから、たった410円の書留料をケチるバイヤーは
相手にしないほうが得策だと言えるのではないでしょうか。






     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


追記:
被害者の拡大を防ぐため、件の台湾人の情報を載せておきます。
IDはアメリカです。
本人いわく、

このIDはアメリカに住んでいる私の兄のIDだ。
台湾にはeBayがないので、私はeBayに登録することができない。(嘘)
Paypalのアカウントは持っているが、支払いをしようとしたら、
あなたが台湾を除外しているせいで支払いが出来なかった。
(これも嘘。Paypalさんに電話して確認済みです。実際は、この詐欺師のアカウントに問題があって支払いが出来なかった。あるいは、そもそも台湾の住所で登録しているアカウントなんてない。)

私は今週末から仕事で留守にするため、それまでにこの問題を解決したい。
(期限を設けることで、こちらを焦らせる作戦のようです。)
支払いはアメリカのIDで支払いをするが、私の台湾の住所へアイテムを送ってくれないでしょうか。
アジア宛の郵送料は安いし、届くのも速い。そのほうがあなたにとっても都合がいいでしょう?
(「そのほうがあなたにとっても都合がいいでしょう?」
この言葉、詐欺師がよく使う言葉ですので要注意ですよ。)
私は台湾に住んでいるので、アイテムを受け取るにはアメリカに行かなくてはならない。
それは少し面倒です。(兄ちゃんに送ってもらえば?私には関係ありません。)


私の返事。
登録外住所には発送できません。
あなたが台湾のアカウントで支払いが出来ない件については、私が詳細を知ることは不可能です。
彼らは(Paypalのスタッフは)、本人以外の人物に
あなたのアカウントについての情報を提供することは出来ません。
あなたが自分でPaypalにコンタクトしてください。
何度も言いますが、未登録住所へは発送できません。
eBayのルールを読み直してください。あなたの要求はルール違反です。
(このあたりで、即効eBayさんに報告したw)


と、このようなやり取りを何度も繰り返しました。
じゃあ、今回はアメリカに発送してください、と言われ、
それならOKですと返事をしたところ、
彼女はPapalのメッセージ欄に、台湾の住所を記入し、「ここに送ってください」と書いてきました。

ここで完全にキレました。
テメーいい加減にしろよ、と。
全額返金、取引を拒否。再度eBayサイドへ報告。
(これやると、二度と入金できませんw)


上から目線でものを言ったりはしないんですよ。
だから、最初は優良バイヤーかなーと、一瞬思うんですね。
でも、よく読んでください。
全部自分の都合ばかりですよね。
eBayのルール無視。
こちらが言ったことに対しても無視。


で、私がブチ切れた後、
「台湾に送ってくれるのかと思って住所を書いた」とか言ってきました。
これは、多分、あんまり英語がわからないアピールだと思います。
(゜Д゜) ハア??
ここまで濃い内容のメッセージをやり取りして、
今更英語があんまりわからないアピールとか無理ゲーだから。


皆様もお気をつけください。
私は絶対に折れませんwww



追記の追記。
この台湾人、アメリカに住んでいる「兄」のIDと言っていましたが、
登録している名前は女性でした。
日本人は中国系の名前で性別が判断できないと思っているわけですね。
ばーーーーーーか

0 件のコメント:

コメントを投稿