2015年2月21日土曜日

またブラジル郵便の話

配達完了のメールが来なかったので
まだ届いていないと思い込んでいたのですが、
ブラジル郵便Correiosでトラッキングしたら
バイヤーさんに届いていました。
(-ω-)


勘違いしてすみませんね、ブラジルさん。
でもね、
届くまでにかかった日数、約40日。
私が発送してからブラジル到着までかかった日数が約12日。
ブラジルに到着してから受取人に届くまでにかかった日数が約一ヶ月。
配達が遅すぎる。
一ヶ月って何かがおかしいよね。


税関検査の方法が変わったから、
配達に遅延がでる可能性あり、というのは
日本郵便の注意書きを読んで知っていましたが、
確か、税関検査の方法が変わったのって2011年じゃなかったでしたっけ?
2011年って何年前でしたっけ、って話ですよ。
(-ω-)


ブラジルから日本郵便へのお知らせなし。
私はお知らせメールが届くように設定してますから、
何かあればメールが来るはずなのですが
ブラジル郵便は、そういう情報を日本郵便に送信していないのかも。

これ、受取人にもメール届いてないでしょ。
届くのが速ければメールなしでもいいけどね。

遅い上に使えない。。。
マジ使えない。。。
(○`O´○)カァーッ(○ ` .´○)ペッ
盗難にあわず、無事に届いただけマシだと思うべきか。。。



でも、もうブラジル郵便は使いたくないです・・・。
今、夏だよね?イッツサマー オゥーケーイ?┐( -"-)┌
アメリカやカナダみたいに雪は降ってないよね?
(普通の国だと夏は大抵配達が速いです。ハリケーンなどの被害がなければ。)
いわゆる都心部に送ってこんなに遅いなら、
地方都市に送ったら何ヶ月かかるのか。
除外国にはしないけど・・・配達が遅いと私のせいになるんだよねー?

eパケなら速いのかしら。
ロシアみたいに二週間ちょいで届くのかしら。
EMSだと北米宛てと同じぐらい速いのかしら。
試してみたい気もしますが・・・。


・・・。
うん、もういいや。
ブラジルはごめんなさい。
無理です。
郵便料金高いし届くのも遅い、サービスも悪い。
すべての小包、中身がどんなに安くても課税対象。
もういいや。
一度で十分理解した。(ーー;)
インターネット上での噂は本物でした。
まあ、なんつーか、もう結構です。

電車の線路が1本ぐらいしかないのは知ってたんですけど、
たぶん貨物列車的な物もほとんど無いんじゃないかな。
線路の長さも中途半端で、
たしかワールドカップの数年前に
線路を作るか、って話が出てたんですけどね。
ブラジル政府が予算をけちったんですよね。
あまりの低予算に
どこの国もブラジルでの線路建築を諦めた。
(その後どうなったかは知りません。)

なんか、そういうのも
配達が遅いのに影響があるのかなーと思いました。




ムリポー(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★*  

0 件のコメント:

コメントを投稿