2012年12月1日土曜日

ebayネタ クリスマス休暇を忘れていました

またまたebayのネタです(^^;)

表題の件ですが、すっかり忘れていました。
わたくし、以前外資系で働いていたのですが
そーいえば、アメリカの人は大体クリスマス休暇をとっていた
ということを思い出しました。

24日からとか、20日ぐらいから年始の○日まで休暇。
「だからその間にメールくれても返信出来ないよ」
ってメールを何度も受け取った記憶が・・・(^^;)

忘れてた~!

キリスト教のお国は多分皆休暇取りますよね、しかも長期で・・・!




落札された場合、繁忙期だしSALで配送遅延があったとして
彼らのクリスマス休暇中に届いたら・・・
旅行に行ってたら・・・受け取ってもらえない( ̄▽ ̄;)!!

Air mailで送れる物だったら、評価が遅くなっても
勝手にポストに投函だからいいとして・・・
(Air mail、昔より大分安くなっててビックリした!)

かと言って、今の評価じゃ、EMSとかDHL使うような高価な商品は売れっこない。
いくら配送料無料にしても無理でしょ。。。

って悩んで、しょうがないので安い物に入札してみました。
アメリカの人が出品している物で、評価数がたくさんある方。
金額も送料入れても200円ぐらいの物。
これで評価を1個もらお。

またまた「そう言えば」、ですが
最初に登録した時「評価稼ぎで何か買っとけ」みたいなメッセージが出てました。
もっと丁寧な言葉だったと思うけど。

すごい欲しいってわけじゃないのに入札したのが申し訳ないんですが
せっかくだから、落札出来たら玄関にでも飾らせてもらいます。
ちなみにアンティークの物です。届いたらアップしますね(*^.^*)

出品はどうしようか悩み中です。
今の内に全部英訳して準備しとくか、とか。

0 件のコメント:

コメントを投稿