たまに、アイテムが届いた後にメールをくれるバイヤーさんがいて、
そういうのを読むと、とても楽しい気持ちになります。
今回は、ヨーロッパの某国の人からメールをいただきました。
英語圏ではないし、私の英語もいまだにイマイチなので(笑)、
なるべく要点をまとめて短い文章で返信をしたのですが、
バイヤーさんにとっては、とても楽しい内容だったようで、
またお返事をいただきました。
内容はここには書けないですけれど、
日本の文化や習慣を知りたいという人が結構大勢いるみたいです。
最初は、日本に興味があるのは若い人だけかと思っていたのですが、
そうでもないみたいです。
そして、日本人より日本人っぽい人が結構大勢います。(^^;;
たまにびっくりするんですよね。。。(^^;;
なんでこんなに日本文化が人気があるんだろうか。。。(^^;;
一過性のブームなんでしょうか???
やっぱりあれですかね。
絶海孤島のイメージというか、
陸続きじゃないから独自の文化を持ってるっぽいというか。
実際には大陸から色々な文化や知識をいただいていて、
日本独自のものに変化していったという感じもしますけれども。
その辺の勉強はあんまりしなかったので、よくわかりません(^-^;
そういえば、今年から剣道を習うと言っていたのにすっかり忘れていました。
そろそろ習いに行きたいです。
防具を貸してくれるところがいいな・・・(´・ω・`)
臭くても我慢します・・・それも鍛錬のうちということで!(-ω☆)
前に見つけた道場は、稽古は無料だけど
確か防具を貸してくれるかどうか書いてなかった気が。
もう一回探してみます。
たまに体を動かすのは気持ちがいいですよね。
そして、そろそろゴールデンウィークに突入するので、
出品をどうしようか悩んでいます。(-ω-;)
そういうのを読むと、とても楽しい気持ちになります。
今回は、ヨーロッパの某国の人からメールをいただきました。
英語圏ではないし、私の英語もいまだにイマイチなので(笑)、
なるべく要点をまとめて短い文章で返信をしたのですが、
バイヤーさんにとっては、とても楽しい内容だったようで、
またお返事をいただきました。
内容はここには書けないですけれど、
日本の文化や習慣を知りたいという人が結構大勢いるみたいです。
最初は、日本に興味があるのは若い人だけかと思っていたのですが、
そうでもないみたいです。
そして、日本人より日本人っぽい人が結構大勢います。(^^;;
たまにびっくりするんですよね。。。(^^;;
なんでこんなに日本文化が人気があるんだろうか。。。(^^;;
一過性のブームなんでしょうか???
やっぱりあれですかね。
絶海孤島のイメージというか、
陸続きじゃないから独自の文化を持ってるっぽいというか。
実際には大陸から色々な文化や知識をいただいていて、
日本独自のものに変化していったという感じもしますけれども。
その辺の勉強はあんまりしなかったので、よくわかりません(^-^;
そういえば、今年から剣道を習うと言っていたのにすっかり忘れていました。
そろそろ習いに行きたいです。
防具を貸してくれるところがいいな・・・(´・ω・`)
臭くても我慢します・・・それも鍛錬のうちということで!(-ω☆)
前に見つけた道場は、稽古は無料だけど
確か防具を貸してくれるかどうか書いてなかった気が。
もう一回探してみます。
たまに体を動かすのは気持ちがいいですよね。
そして、そろそろゴールデンウィークに突入するので、
出品をどうしようか悩んでいます。(-ω-;)
0 件のコメント:
コメントを投稿